timor's log

Information

This article was written on 23 7月 2011, and is filled under books, fiction, 外国人著者.

遥かなる未踏峰

遥かなる未踏峰〈上〉 (新潮文庫)
ジェフリー アーチャー
新潮社
売り上げランキング: 157222
遥かなる未踏峰〈下〉 (新潮文庫)
ジェフリー アーチャー
新潮社
売り上げランキング: 132906

久しぶりのジェフリー・アーチャーの歴史小説です。
長く翻訳してくださっていた永井淳さんから戸田裕之さんに変わって
違和感はまだあるものの、結構読みやすく翻訳されていたと思います。
実際、やりにくいと思うんですよね・・・
永井さんが本当に長く、作者と息のあった翻訳されていたので。

生涯をかけてエベレスト登頂にかけたイギリスの登山家
ジョージ・マロリーを題材にした歴史小説です。
史実にかなり基づいているので誤解しそうですがフィクションです。
ですので実際はエベレスト登頂を3回挑戦しているのですが
小説では2回になっています。

そんなに登山に興味はないですし(むしろ高所恐怖症なのでもうやりません・・・)
ジョージ・マロリーも名前程度しか認識がなかったのですが
この小説を読んですっかりはまってしまい、実は2回も読み返してしまいました。

小説でも史実でもジョージ・マロリーがエベレスト登頂できたかどうかは今もまだ不明です。
そこが切なくて惹かれる要因でもあるのですが、いや・・・切ないですね。
妻との手紙のやり取りの描写などは本当に切なくなります。

山の描写が少ないなどの批判も少なからずあるようですが
私は面白かったですし、全く気にならなかったです。
むしろ、ネットでエベレストの写真を調べてたりして楽しみました。
お勧めです。

One Comment

  1. じゅうのblog
    2019/01/15

    『遥かなる未踏峰〈上〉〈下〉』 ジェフリー・アーチャー(著),戸田裕之 (翻訳)

    イギリスの政治家・作家「ジェフリー・アーチャー」の長篇山岳作品『遥かなる未踏峰(原題:Paths of Glory)』を読みました。
    [遥かなる未踏峰(原題:Paths of Glory)]

    ここのところ、山岳…

コメントを残す