今朝、春鹿が永眠しました。
昨夜に給餌しようと様子を見た所、かなり血色悪い状態でした。
便秘になっていたらしく、手の中でかなりの量の糞をしました。
その量と臭気から考えるとほぼ1日排泄出来ていなかったと思います。
(普通、鳥は飛翔する為に体の構造上、膀胱等がありません。
ですので下痢はあっても便秘はしません。便秘の場合は末期症状と考えて良いと思います。)
糞がお尻にこびりついているのかと思っていたのですが
ふやかしてそっと取ってみるとお腹を床に擦っていたせいか
瘡蓋の様なものが出来ていて、それでした。
そんな状態でしたのでかなり危険な状態である事は昨夜のうちに覚悟はしていました。
ただ、今朝だとは思わなかったですが。
今朝も給餌しようと様子を見ると相変わらず良くない状態でした。
今夜が山かな・・・と思っていたのですが
再度、春鹿の庭箱を覗くと巣から出てぐったりしている春鹿がいました。
最後に水を飲ませてあげると眠るように逝きました。
12年間もの間、どうもありがとう。
あなたのお陰でこの12年間とても楽しかったです。
そしてお疲れ様でした。
落ち着いたら仲良しだった多満自慢と同じ場所へ眠らせてあげようと思います。