何文鳥か分かりませんが・・・色変わり文鳥の燕山雪花です。
体はかなりシルバーっぽいのですが
頭の部分はシナモンの様なカラーリング。
でも目は黒いです。
父はクリーム文鳥の亡き醍醐、母は葡萄目桜文鳥の李白で
燕山雪花という名前は島根県の李白酒造の日本酒から命名しました。
母の李白と同じ酒蔵です。
2003.1.14生まれのメスです。
母の李白も不思議ちゃんですが、燕山雪花はそれを上回る不思議ちゃん。
行動が全く読めません。(^^;
行動が読めないのは人間だけじゃなくて鳥たちにも同じらしく
夫をお迎えしようかと思っていたのですが難しそうです・・・orz
不思議っぷり炸裂の燕山雪花。
周囲は燕山雪花が怒っているのが理解出来てません。(無視してる・・・?)
燕山雪花は兄弟と一緒に友人の家で差し餌してもらいました。
その後は燕山雪花のみ返して頂いたのですが
生まれた頃から変わった色をしていました。
一番の成長期に鳥が少ない家庭で育ったせいか
我が家に帰ってきてから、その数の多さにかなりびびって
イマイチ溶け込めていません・・・
私も仕事が忙しくて燕山雪花だけにかまってあげられない状態でもあったので
手があまり好きじゃなくなってしまった様です。
思い出すと好きみたいなのですが
間違った愛情表現なのか思いっきり噛み付きます・・・
我慢してると熱中しはじめて凄いことに。(^^;
取りあえずは思いっきり噛んだら痛いという事を今更教えてます。
普通は雛の時点で教えるんですけど。
(犬じゃなくて良かった;)
燕山雪花の雛を見たいと思うのですが、なんだか繁殖できなさそうです。
性格的に・・・
– 追記 –
2011.11.23 永眠しました。