黒子さんチームの中で大きさが結構変わってきています。
一番大きい子と一番小さい子とは結構大きさ違うな?という感じです。
日曜日方式の水換えをした後
龍宝の睡蓮鉢に大きい黒子さん達を引越しさせようと3名ほど選出しました。
やっぱり龍宝は2歳魚としてはかなり小さいですが
当歳よりは結構大きかったです。(^^;
更に一人暮らしが長かった龍宝は
今更同居人なんていらないよ。
ウザイし。
という心境の様で
黒子さん引越し計画はものの5分で失敗終了しました。(哀
来月あたりはとうとう水槽導入計画を発動しなくてはならないかもです。
本当は睡蓮鉢で全部いきたかったんですが
流石にスペース的に無理かと思います。
らんちゅう水槽を狙うべきなんでしょうね。
迎えた時から斜めに泳いでいる黒子さんが
とうとう転覆気味になってきました。
餌を食べた直後だけみたいなのですが
こんなに小さい頃から転覆しちゃ長生き出来ないかもと
ちょっと悲しくなっています。
病気というより生まれつきなんでしょうか?
選別対象であったろう個体ですが
選別されずに我が家に来たという運の強さに期待して
天寿をまっとうして欲しいなと思っています。