プロダクティブ・プログラマ
-プログラマのための生産性向上術posted with amazlet at 09.10.06Neal Ford
オライリージャパン
売り上げランキング: 11530
生産性を向上させるために有効なツール、使い方、考え方などが紹介されている
どちらかというと中級者向けの内容になっています。
翻訳も読みやすくて、スイスイ進みます。
前半は主にツールの紹介で、Macも含めてOS毎に使えるツールの紹介などもあるのが嬉しいです。
後半は実践と称して考え方を主にJavaを使って紹介しています。
個人的には多言語プログラミングが特に興味深かったです。
読み終えて思うのは生産性の大切さといったところです。
ただ、毎日がむしゃらにコードを覚え、IDEの使い方をマスターし
納期に向かって作業をしていくだけでは
ある一定のところまでしか生産性を上げることはできませんが
意識し、意識を変化(進化?)させ、ツールを活用していく事でしか
その先を実現する事は難しいなぁと改めて認識しました。
という意味でも、一通りの操作、製造に慣れた中級者に最適な本だと思います。
結構面白いと思いますし、それほどページ数も無く、大きな本ではないので
気軽に読めるという意味でも良い本だと思います。