timor's log
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

my home cooking

自家製炸酱面

北京へ通うようになって以来、現地で食べる炸酱面(炸醤麺)の美味しさに感動して 自分でも作るようになりました。 現地の炸酱面が美味しいといっても、そのレベルは結構雲泥の差だったりします。 観光ガイドに出ているお店や現地にお […]

12月, 28

東北酸菜白肉鍋

無性に東北酸菜白肉鍋が食べたくなって日本でも作ってみることに。 元々は大陸の東北地方の料理ですが、台湾でも何故か普通に食べられます。 餃子といい、台湾は大陸から移住した人たちが持ち込んだ中国各地の料理があります。 南方な […]

9月, 09

あさりの酒蒸し

4月の話ですので旬は過ぎてしまいましたが・・・(^^; 春や秋になると食べたくなるのが、あさりの酒蒸し。 ということで今年も作りましたが ウチの楽しみ方はちょっと違うらしいのでご紹介。 作り方は料理人でもある父から教わっ […]

7月, 20

Chili con Carne & Époisses de Bourgogne

たまに作りたくなる料理がこのChili con Carne。 結構豆好きだったりします。(^^ 豆とトマト缶、ひき肉があれば あとは冷蔵庫の野菜を一斉に使えるお料理ですので 冷蔵庫整理と大量野菜摂取の両方が一度にできる秀 […]

7月, 14

辣椒炒鸡

美味しい中華料理が食べたくなって自作しました。 辣椒炒鸡(辣椒炒鶏)という料理で、唐辛子と花椒、鶏肉の炒めものという ある意味シンプルな料理です。 緑が欲しかったのでアスパラを追加しました。 唐辛子は複数種類使用していま […]

5月, 06

おでん

ひさしぶりに「おでん」を。 この料理も家でつくった方が美味しいものの1つだと思います。(^^ とはいえ、最近はおでん種までは自作していません。 もっぱら買ってきたものです。(^^; 以前は自分である程度は作っていたのです […]

3月, 31

Hamburger alle erbe 香草ハンバーグ

久しぶりにちゃんと洋食を作りたくなってレシピ本を探索。 イタリアンの本に美味しそうなハンバーグがあったので作ってみました。 パン粉は使わずに牛肉100%のひき肉で。(贅沢・・・) つなぎは卵とパルミジャーノチーズを摺りお […]

3月, 26

Navigation

Please use the navigation to move within this section.