月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
たまには日本のお店などを。(^^; 昨年11月の話ではありますが、大塚にあるこちらにお邪魔してきました。 この時は能登の日本酒のイベントに参加させていただいたのですが ずっと行きたいと思っていたお店だったので、友人を誘っ […]
久しぶりに小田原の友栄さんへ。 (といっても2015年の12月の話・・・まぁ鰻の旬ですから。) 直前にいつもの姐さんと行くことを決めた週末箱根旅行で せっかくここまで来たからということで行ってきました。 友栄 神奈川県小 […]
日本で羊肉が食べたいと思った場合、行くことができるお店が限られています。 羊肉を扱うお店が少ないというのもありますが 一番の問題はその品質で、とにかく日本の羊肉は臭みがあります。 これは北京あたりで内モンゴル産の羊肉を食 […]
たまに無性に行きたくなるのが居酒屋 鼎さん。 いくつかお気に入りのメニューがありますが 中でもこの蓮根の挟み揚げは鉄板なメニューの1つです。 美味しいんですね。これが。 こちらは「鰹つみれと小芋の含め煮」です。 鰹つみれ […]
あん肝ポン酢 早春の頃に居酒屋 鼎さんで。 久しぶりでしたが、変わらず美味しかったです。 やっぱり美味しい和食を安心していただけるのは鼎さんかなぁと。(^^ この時期にあったのがあん肝ポン酢。 実に日本酒が進む、美味しい […]
昨年の10月ですが、居酒屋 鼎さんで河豚を。 やっぱり、こちらの河豚が美味しいんですよ。 てっぴ(河豚皮の湯引き)も絶品。 日本酒が進みます・・・ こちらは大体いつもお願いする納豆きつね焼き。 中に漬物の刻まれたものが入 […]
春の話ですが・・・久しぶりに新宿の鼎へ。 遅い時間だと売り切れてしまっていることが結構あるのがこの出汁巻き玉子。 シンプルで美味しいです。 出汁が美味しいので余計に美味しいです。(^^ 最近は築地あたりの出汁巻き玉子が有 […]