timor's log
suzuchado
高級・希少茶のWebショップを運営しています。
suzuchado.com

黒茶 Dark Tea

2003年 同慶號

2003年の同慶號です。 1950年代の国営化に伴って一度消失した私人茶庄の1つとして有名です。 本来の同慶號は中国ではなくタイで茶庄を続けているそうですが こちらの同慶號はその親戚が中国国内で新しく復活させた茶庄による […]

9月, 13

2013年 裕昌源 邦崴老樹茶

四川省成都の茶業さん兼、茶商さんの友人が作った普洱生茶です。 元々、蒙頂山の茶師さんでもあるご主人が雲南の邦崴まで出向いて作ったお茶で 普通の普洱生茶とはまた違う、非常に丁寧な作り方をしているのが とても面白いお茶に仕上 […]

8月, 31

中国贡茶千年古树普洱茶 2015

西双版纳曼撒茶叶有限公司易武茶厂の中国贡茶千年古树普洱茶です。 2015年4月28日出庫という2015年の普洱生茶になります。 この茶業さん、そんなに歴史のある方ではないのですが(2000年設立) 易武の産地のみにこだわ […]

7月, 17

易武正山老樹茶 2009年十年経典回顧

下关茶厂(下関茶廠)の普洱生茶です。 普洱茶の茶師の中でも有名な方が何人かいらっしゃるのですが そのうちのお一人、叶炳怀(葉炳懷)氏によるものになります。 元々、下関茶廠は叶炳怀氏の監修による 易武山の中でも選りすぐった […]

6月, 09

2014年 班盆 早春茶

C老師から譲っていただいた2014年の班盆 早春茶です。 班盆古树沱茶でも触れていますが、今年は毛茶の凄まじい値上がりであきらめていたもの。 C老師も春の時点では手を出すべきじゃないということで見送っていたのですが 先日 […]

12月, 10

班盆古树沱茶 2014

C老師から譲っていただいた2014年の班盆古树沱茶です。(未入倉) 班盆古树沱茶の今年作られたものです。 今年は普洱茶、特に生茶が凄まじい値上がりを見せてくれたおかげで 春の時点では老師も私も手を出さずにいたのですが そ […]

12月, 05

陳皮 六堡茶

C老師からいただいた陳皮 六堡茶です。 六堡茶に陳皮を混ぜています。 黒茶である六堡茶は時間が経過したものほど 熟成が進んで美味しくなるという性質を持っていますが 実は陳皮も同様。 陳皮というと日本ではミカンの皮を乾燥さ […]

9月, 20

Navigation

Please use the navigation to move within this section.