月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
慌ただしかった台湾、北京周遊出張も終わり 夕方発の最終便で帰国しました。 エアチケット代金を抑えるためにも、今回もまた中国国際航空だったのですが 格安な分、オープンスポットでの搭乗確立が高いです。 (ブリッジを使うと施設 […]
北京最後の食事はいつもの通り、爆肚冯 金生隆へ。 モツも涮羊肉(羊肉のしゃぶしゃぶ)も美味しいのですが 外せないもう1つが烧饼(焼餅)です。 餅と言っても小麦粉を練って焼いたパンのようなもので 北京をはじめとする華北地方 […]
口水鸡 この日は翌日帰国ということもあり、結構遅くまで仕事でした。 (といっても日本にいる時ほど遅くまでじゃないですが・・・せいぜい20時すぎ) そんな感じで夕食でもと思った頃には雪が降り始めてきました。 しかも結構本降 […]
肘花牛肉 最近、かなりお気に入りの立中春饼大王へ。 安くて美味しいというとても良いお店です。 最近は有名になってきたのか、結構混んでいることが増えて タイミングによっては入れないことも。(^^; まずは肘花牛肉。 春餅で […]
歌东山辣子鸡 この日も昼間は仕事。 夕方、北京に留学中の友人も合流して北京四川五粮液龙爪树宾馆へ。 もはや日本で四川料理に満足できない私としては 成都までとは言わなくても、北京のここはかなりレベルが高いのでお気に入り。 […]
北京滞在も3日目。 やっぱり一度は水餃子を食べないとということで 丁度、仕事をしていた場所からそれほど遠くないこともあり、宝源饺子屋へ。 天津百饺园が散々たる状態になってしまったので餃子ジプシーの感があります・・・(^^ […]
北京では以前から気になっていた雲南料理のお店へ行ってきました。 无禅居(無禅居) 北京市东城区金宝街大雅宝胡同67号 010-65594158 非常に分かりにくい場所にあります・・・(^^; 金宝街にある老门框爆肚という […]