月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
ようやく2015年12月まできました。(^^; ここ数年、年末年始は中国で過ごしていることが多いのですが 2015年の年末からは、もはや第2の故郷とも言える北京でゆっくり過ごすことに。 思えば、この年末で兄1号から北京散 […]
便宜坊烤鸭店と言えば、日本人にはそれほど知られていないけれど 北京人は誰もが知っている北京ダックの老舗の1つです。 有名な全聚徳と同じように市内に支店がたくさんありますが 美味しいお店とそうではないお店の差が大きいのは同 […]
兄1号2号と揃って火鍋を食べる時には、かなりの確率で行くのが海底捞火锅。 兄宅から歩いていけるというのもありますが サービスが良いということ(日本人からしたら過剰サービスだが) まぁまぁ美味しいということ (火鍋を食べ慣 […]
総合的に考えて北京で一番美味しいレストランは、この长安壹号だと思います。 高級店でしかもグランドハイアット内にあるということで ちょっとすると敬遠してしまいがちなのですが ホテルのレストランのレベルではないですし (まぁ […]
北京のお気に入りのバーです。 といっても最近は本当にお酒が飲めなくなってしまって このバーに限らず日本でもバーには、なかなかお伺いできていないのですが・・・(^^; 以前からお世話になっている李冬燕さんが独立されたお店で […]
北京の后海(後海)あたりは若者の人気スポットとなっていて 週末の夜は凄い人出だったりします。(^^; ちょっと散歩に疲れたからバーでも・・・となると このあたりは若い人が多いので、生演奏付きのお店が殆どだったりして お酒 […]
密かに私の大好物、焼餅。 北京の焼餅は本当に美味しいです。 といっても、どこのでも良いというわけではなくて お気に入りのお店があるのですが、その1つがこちら。 老家肉饼(安乐林路店) 安乐林路(北京一师附小对面) 010 […]