月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
あまりアトラクションは気にしていなかったのですが 折角だからと2つほど楽しんできました。 1つは冒険世界(Adventure Land)の獅子王慶典(Feasival of the Loin King)です。 これはクオ […]
ようやく楽園に入場。 入場してすぐは美国小鎮大街(Main street, USA)です。 遠くに眠れる森の美女の城が見えます。 日本のランドでいうワールドバザールという感じでしょうか? ちなみにアーケードはありませんし […]
駅を出るとこんな感じ。 そこそこ気分が盛り上がりそうです。 ゲート前に噴水があるのですが 行き帰り共に人がわさわさ記念撮影していました。 入場する気が無い訳じゃないであろうが・・・ 噴水前を過ぎるとようやく門が見えます。 […]
香港3日目は単独で香港迪士尼楽園(香港ディズニーランド)に行ってきました。 目的はスティッチグッズ捜索ですが 色々と噂のある場所ですから、そのあたりも楽しみに・・・(謎 で、香港迪士尼楽園は大嶼山(Lantau Isla […]
夕食&飲みはボスと先輩方と待ち合わせで。 蘭桂坊(Lan kwai fong)が香港島の六本木であれば 九龍半島側のそれは諾士佛台(Knutsford Terrace)が相当するそうです。 蘭桂坊よりも英米人比率と価格が […]
会社主宰の食事会会場でした。 結構有名みたいです。 しかし、何で香港で北京料理なのか・・・ どうせ団体観光客でいっぱいなんだろうなぁ と思っていましたが 意外に現地の人が多かったです。 #大陸からの旅行客かも? 北京楼( […]
夫のお勧めで行ってきました。 Pacific Placeで上海灘を発見したのは ここに行こうとしてたからなんですね・・・(^^* 直前に電話で話した夫からは 「皿でかいよ・・・?独りで大丈夫?」(単独行動中だったもので) […]