月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
あっという間の青島滞在も終わり。 北京に戻るのに今度は高速鉄道です。 北京から青島までは国内線利用という手もありますが 中国国内線はとにかく遅延、欠航が多いということや(スケジュール変更になる可能性大) 空港まで行く時間 […]
あっという間に青島最終日。 帰りは高速鉄道で北京へ戻るということで、青島駅へ。 青島駅といえば、前回偶然見つけて大当たりだったこちら。 翠华活海鲜菜馆に行かずに青島を離れられません。 相変わらず小さな街の食堂的なお店です […]
中国雲南西双版納へ旅をしていたため更新が滞っておりました。(^^; ということで青島編再開。 ビール博物館前にあるお気に入りのお店といえばこちら。海蛤蜊。 本当はタイプの違う別のお店と悩んだのですが この時の青島は滞在時 […]
青島をご案内となると、やっぱり青島ビール博物館。 もうかれこれ3回目です。 ここまで何度も来るとは最初に来た時に思うはずもなく 今となっては、どこに何があるのか 覚えようとした訳でもないのに覚えてしまったという。(^^; […]
青島といえば魚の水餃子。 おすすめの船歌鱼水饺へ今回も友人夫妻をご案内。 相変わらず人気のあるお店で、店内は大抵いつも混んでいます。 まぁわかりますけど。 ここの水餃子は確かに美味しいですし、一品料理もなかなか。 お店も […]
今回は青島駅ではなく、青島北駅へ到着。 中国で良くある最近できた新しい高速鉄道向けの駅のような感じで 郊外の周囲に何もないような場所にある巨大な新しい駅です。 あんまりこういった寝台列車が停まるイメージがないのですが・・ […]
Please use the navigation to move within this section.