timor's log
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Taiwan

珍珠奶茶

台湾最後はお約束の春水堂人文茶館 松航店で珍珠奶茶。 松山機場は街中にあって近くて便利なのですが 保安エリアに入ってしまうと何もないのがつまらないんですよね・・・(^^; しかし、春水堂の本拠地、台中に行っていたというの […]

9月, 18

明月湯包

台湾最終日。 前日にNox Taipeiで小籠包についてMordieさんたちと話していたのですが 地元の方も鼎泰豐は行かなくていいよ的な評価で (鼎泰豐は良い調理人をあえて食にうるさい大陸に行かせている気がします・・・) […]

9月, 17

Tea Cocktails

台湾最後の夜はNox Taipeiへ。 やっぱり折角台北にいるのに素通りはできないです。(^^; 天龍圖書で買い漁った大きな本を抱えたまま直行。 いつもと同じようにMordieさんとスタッフのみなさんが出迎えてくれました […]

9月, 15

天龍圖書-簡體字書籍專賣店

大三元酒楼があまりにも美味しくて、体調が完全じゃないというのに 胃袋がパンパンになるまで食べ続けたおかげで(^^; あまりの苦しさに暫く台北の街をブラブラ散歩。 そんな時に偶然発見した本屋さんです。 天龍圖書-簡體字書籍 […]

9月, 13

大三元酒楼

やっぱり長旅で疲れきった身体に台湾料理が辛いけれど でも台湾じゃないと食べられない食事もしたいという葛藤の中(笑 この日の夕食に選んだのは大三元酒楼。 ここでは台湾風広東料理が食べられます。 大三元酒楼 台北市中正區衡陽 […]

9月, 10

永久號烏魚子專賣店

台中で丸林のカラスミを購入したかったのですが 丁度生産時期だったため買えず・・・ でも折角台湾に来たからにはカラスミを買って帰りたい (大量に使ってパスタにします) ということで、宿泊していたホテルから徒歩圏内の永久號へ […]

9月, 09

紫藤廬

鈴茶堂ブログの方にアップしていますが、こちらでは個人の感想を。 廖鄉長紅茶故事館でずっと案内をしてくれていた女性が つい半年前までこちらで働いていたとのことで 台北に行ったら是非行ってみてください! とお勧めしてくれてい […]

9月, 07

Navigation

Please use the navigation to move within this section.