timor's log
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カンゼ・チベット族自治州2012

丹巴風四川料理と高山病

宿でどこか夕食を食べられる場所があるかどうか聞いた所 ちょうど向かいにあるレストランが美味しいですよということだったのでそちらへ。 (お店の名前などは失念しています・・・) 多分外国人でも食べられる料理という基準だったよ […]

1月, 30

扎西卓康青年旅舍

何とか暗くなるギリギリで丹巴の町に到着。 本当にギリギリでドライバーのSさんが急遽連絡を取ってくれた宿の前に 車を停めた時は周囲は真っ暗の状態でした・・・ 町中は街灯も殆ど泣く、かなり真っ暗。 夜になってしまうと歩くのも […]

1月, 28

丹巴へ

泸定(濾定)の町を通りすぎて、丹巴方向へ。 濾定を抜けてからの道はかなりガレてきます・・・ これにはドライバーのSさんも想定外。 このあたりでは電力関係などの設備建設工事が盛んで (もしかしたら治水工事も兼ねているのかも […]

1月, 26

泸定(濾定)

この日の目的地は阿坝藏族羌族自治州(アバ・チベット族チャン族自治州)の日隆鎮。 まだまだ距離があります。 まずは途中の泸定(濾定)へ向かいます。 段々と道沿いにある建物の雰囲気が変わって来ました。 チベット仏教の白い仏塔 […]

1月, 25

老桥饭店

甘孜蔵族自治州(カンゼ・チベット族自治州)に入ってからは抜けるような美しい青空と 道路の舗装も今までが嘘だったかのように綺麗になりました。 舗装に関しては一瞬でしたけど・・・(^^; 二郎山隧道を抜けてからは快適な下り道 […]

1月, 24

二郎山隧道

雅安の街は西蔵門戸(チベットへの入り口)とも呼ばれるようにチベット文化圏の入り口です。 ここからまずは甘孜蔵族自治州(カンゼ・チベット族自治州)との境界にある 二郎山隧道を目指します。 まだ地方の田舎町と言った感じの雅安 […]

1月, 22

Navigation

Please use the navigation to move within this section.