timor's log
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Japan

日本

東京湾フェリー

帰りは東京湾フェリーに乗船して東京湾横断。 実は東京湾フェリーは初体験。 なかなか気持ちのよいものですね。(^^ 金谷から久里浜まで乗船するわけですが、20年以上ぶりのフェリー乗船でした。 昔、バイクで北海道に行った時以 […]

11月, 15

オドーリ・キッチン

なるべく更新しようと思いつつ、またもや・・・(^^; 忙しいというのはありがたいことなのですが あれもこれもというのは身体が1つだと難しいですね。 房総の目的地はこちらでした。 オドーリ・キッチン 南房総市白浜町白浜23 […]

11月, 10

道の駅ちくら・潮風王国

また長らく更新が止まっていました。(^^; 中国の茶産地に続いて、急遽決まった引っ越しもあってバッタバタ。 だいぶ落ち着いてきたものの、まだ自社の法人移転の手続きとか 鈴茶堂のショップ再開に向けての宅配便業者さんとのやり […]

10月, 19

館山船形漁業共同組合直営ふれあい市場

中国出張前ということもあって、バタバタと忙しくしていて 更新が止まっていました。(^^; またすぐちょっと茶産地に行くので更新止まるのですが、少しでも先に進めるべく。 房総でお昼ごはんはこちらに。 館山船形漁業共同組合直 […]

9月, 14

房総へ

たまには日本国内も。 というか、国内旅行は本当にあまり行かないので(^^; 最近の日本国内線や新幹線の乗り方などに戸惑っていたりするのですが・・・ (逆に中国国内は慣れたものという日本人としてどうなのかという状態;) 2 […]

9月, 07

仙郷楼 朝食

豪華な夕食でしたが、朝食も豪華。 写真に収まりきらなくて立ち上がって撮影。(^^; 部屋食なので、そんなお行儀の悪いこともできたりして。 旅館の朝食というのは、どうしてこんなに美味しくいただけてしまうんでしょうね〜 普段 […]

10月, 11

仙郷楼 夕食

温泉で旅館といえば楽しみなのは食事。 とても豪華できちんとした日本食を楽しませていただきました。 こういった、なんちゃってじゃない「日本料理」が楽しめるということも考えると やっぱりこういった旅館は高くないのかもとも思い […]

10月, 07

Navigation

Please use the navigation to move within this section.