月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
箱根
豪華な夕食でしたが、朝食も豪華。 写真に収まりきらなくて立ち上がって撮影。(^^; 部屋食なので、そんなお行儀の悪いこともできたりして。 旅館の朝食というのは、どうしてこんなに美味しくいただけてしまうんでしょうね〜 普段 […]
温泉で旅館といえば楽しみなのは食事。 とても豪華できちんとした日本食を楽しませていただきました。 こういった、なんちゃってじゃない「日本料理」が楽しめるということも考えると やっぱりこういった旅館は高くないのかもとも思い […]
平日に姐さんといつもの天府舫で四川料理で飲んでいたところで 突然に決めた箱根旅行は仙石原温泉の仙郷楼へ行ってきました。 実は行く2日前に酔っ払って予約したということもあって 有名な高級旅館の仙郷楼でも離れの一番良い部屋と […]
芦ノ湖で海賊船に乗った後は特に予定は決めていなかったものの やっぱり箱根まで来たんだから ちゃんと美味しいものを食べて帰りたいという欲求がムクムクと。 いや、もうそれだけ前日夕食とこの日の朝食がショックだったんですね。( […]
翌日は気を取り直して芦ノ湖へ。 実は数え切れないほどに箱根に来ているというのに 箱根海賊船に乗ったことは無かったりします。(^^; いつも車かバイクだったりするので 海賊船に乗ろうとは思わなかったんですよね。 ということ […]
箱根では2年ぶりに松坂屋本店さんへ宿泊しました。 実は、このエントリはパスしようかと思うような気持ちだったのですが このブログを見てくださっている方から 「箱根だとお勧めは松坂屋本店ですか?」 というご質問を受けることが […]
鈴廣の直営店でお買い物&配送手続きを終えて 目的の友栄さんへ。 友栄 神奈川県小田原市風祭157-1 0465-23-1011 箱根登山鉄道の風祭駅と入生田駅のほぼ中間にある鰻屋さんです。 以前から美味しいという評判は聞 […]