半月程前の話になってしまいましたが、頂き物のタケノコでタケノコご飯を作りました。
スーパーで買う水煮のタケノコとは違って、香りも歯ごたえも良いタケノコなので
薄味の京風タケノコご飯にしました。
実際、京風の方が後を引く味になって、ご飯が進むんですよね。(^^;
このところ、中華料理が続いていたのでシンプルな和食に。
これは我が家のほうれん草のおひたし。
たん熊北店でいただいたおひたしを真似てあります。
単なるおひたしより、こちらの方が食感、香り、味ともに
飽きずに美味しく沢山食べられます。
今が旬の鯵をつかって、なめろうも作りました。
久しぶりです。
ご飯だけでなくお酒も進むんですよね。これ。(^^;
タケノコ。疲れているのに、わざわざ山に入って取ってきて下さったとの事。
しかも、下茹でまでしてくださっていました。
とても美味しかったです。どうもありがとうございます。