少し前の話になってしまいましたが;
先日作ったローストビーフの残りを細かく刻んでドライカレーにしました。
ドライカレーはありあわせの材料で気軽に作れるのでいいですね。(^-^ヾ
基本的に作り方は前回と同じです。
玉ねぎとニンニク、セロリはフードプロセッサーでみじん切りにしましたが
ローストビーフはあえて包丁でざっくり大きめに切りました。
トマト缶とスープストックで煮込み
スパイスは適当にあるものを使用しました。
今回のスパイスは
カレー粉
ガラマサラ
カルダモン
クミンシード
シナモン
カイエンヌペッパー
ブラックペッパー
と、前回に比べればかなりシンプルな構成に。
ターメリックを入れなかったので
今回はかなり赤いままのドライカレーになりました。
ひき肉と違って肉の歯ごたえも楽しめて、これはいいかも。
何だか贅沢なドライカレーになりました。
もちろん味もばっちりで
ドライカレーに関しては天才かも♪
なんて自己満足してました。(^^;