新 中国料理大全〈1〉北京料理posted with amazlet at 10.01.13中山 時子 木村 春子 陳 舜臣
小学館
売り上げランキング: 670120
とても素晴らしい本です。
但し、大陸の本場の中華料理を知らない人には全くお薦めできません。
その位、日本向けにアレンジしていない料理本です。
1985年に発刊された中国料理大全の普及版で、当時のものは非常に高額です。
当時の現地の中華料理をそのまま、しかも名店のレシピを取材して紹介しています。
そうとう大変だったのではないでしょうか。
その位に中身が濃いです。
レシピや料理は当時の流行に沿っているので今とは若干ズレもありますが
北京料理に関しては十分です。
レシピ以外にも当時の中国の(主に食にまつわる)風俗も紹介されていて
風俗史といっても良い内容の濃さでもあります。
今も続いている名店も多く、旅行前に楽しく読んでいました。
日式の中華料理と違い、大陸の中華は本当に美味しいです。
折角現地で美味しいものを食べてきたので、この本を見ながら再現してみようと思います。