久しぶりに麻布十番に行きました。
私が子供の頃、実家近くは都心にも関わらず
人口が少ないからか皮膚科などの一部の病院が無く
自転車で麻布十番に良く通っていました。(^^;
病院以外にもちょっとした買い物などに来たり
非常に馴染みのある懐かしい街なのですが
一部を除いてかなり様変わりしていて驚きました・・・
地下鉄効果ですかね。(^^;
人通りも多くなってびっくり。
浪花家総本店
東京都港区麻布十番1-8-14
03-3403-4975
現在、ビルの建て直し?の為に移転中。
東京都港区元麻布3-11-5
(2007年の春位まで?)
商店街を歩いていたら
豆源はあるけれど、文房具屋さんも浪花家さんも無くなってる・・・
え~浪花家さんって潰れたの?(失礼;)
と思いつつ直進していたら
麻布十番温泉の向かい位に懐かしい「氷」の看板が。
こんな寒い中にカキ氷の看板を出しているのは1件しか思いつかず。
浪花家さん移転先でした。(^^;
#この場所って確か浪速屋というレストランだった様な・・・系列店だったんですね。
昔馴染みの方もいらして声をかけて頂いて・・・
折角だからお土産に買ってきました。
相変わらず美味しいですよね。
ここのたい焼き。(^-^
皮が薄いのにもっちりしているのに表面はカリっと香ばしいし
餡子も甘すぎずに絶品。
子供の頃から全く味か変わらないというのも非常に嬉しいです。
小さい頃に”とびひ”(伝染性膿痂疹)でこの近くの皮膚科に通っていた頃
診察が嫌で嫌で仕方が無かったのですが
帰りに浪速屋さんでたい焼きか焼きそばを食べさせてもらえるのだけが楽しみで・・・
この日は頂きませんでしたが、こちらの焼きそばも実はかなり美味しいです。
いつまでもこの味のまま頑張って欲しいです。(^-^