timor's log

Information

This article was written on 09 4月 2009, and is filled under Chinese(Japanese style), comfortable places, delicious items.

老四川 飄香

熗鍋大虾
熗鍋大虾

夫が一度行って、とても美味しかったとの事で
お勧めの四川中華料理のお店です。
ネットでも非常に評判が高くて、私も気になっていました。

お世話になっているお店のスタッフや常連さんたちと行こうという話になっていたのが
予約しようと電話したところ、哀しくも定休日が一緒で断念。
その予約の電話で、その日に2名だけ予約のキャンセルが出たことを知って
夫と抜け駆けで行ってきました。(すみません・・・
普通は1ヶ月ぐらい前じゃないと予約は難しいみたいです。

老四川 飄香
東京都渋谷区上原1-29-5 BIT上原001
03-3468-3486

予約時にお願いしていたコースにアラカルトで追加しました。

冷菜六小碟
冷菜六小碟

前菜からとても美味しくてびっくりです。
山城口水鶏がとても美味しいです。
(よだれ鶏と言って、よだれが出るほど美味しい鶏という四川を代表する料理)
他の前菜も絶品です。

鶏蒙豆尖
鶏蒙豆尖

鶏の澄ましスープです。
中華にありがちなケミカルさはなく、シンプルにきちんと作っているのが分かります。

その後は熗鍋大虾(一番上の写真)が出てきました。
見た目ほど辛くありません。
私の中では全く辛くない部類に入る位の辛さでした。
唐辛子を食べると流石に辛いですが(避けてお召し上がりくださいと言われます)
この唐辛子自体も食べると美味しいです。

泡焼鮮魚
泡焼鮮魚

鯛を網脂で巻いて揚げたものです。
鯛の他には四川の漬物なども入っています。

牛とセロリなどの炒めもの
牛とセロリなどの炒めもの(料理名は失念)

これはアラカルトでオーダーしたもの。
セロリが凄く美味しかったです。
これも見た目は辛そうですが、全然辛い方ではないです。

桂花魚翅
桂花魚翅

青鮫です。殆どコラーゲン状態になっています。
四川ではなく広東ですね。

豆瓣肘子伴白結子
豆瓣肘子伴白結子

これも広東ですかね?
皮付きの豚肉(だと思う)で中華風アイスバインといったところでしょうか?
美味しいです。

麻婆豆腐
麻婆豆腐

アラカルトでお願いした麻婆豆腐です。
かなり本格的な味付けになっています。
他の四川料理がどちらかというと日式中華に近いのに対して、
こちらは結構本場に近い味付けになっています。(辛さは抑え目ですが)

一両担々麺
一両担々麺

最後に担々麺が出て、後はデザートという流れでした。

日式っぽい四川ですが、非常に繊細に作られていて
かなり美味しいと思います。
実はこういった形の日本アレンジされた中華で美味しいと思ったのは
初めてかもしれません。
(完全な日本のものとなった中華ともまた違う)
正直、驚きました。

今回はコースでしたが、
四川料理以外の広東料理はちょっとそこまでじゃないかな・・・といった感じ。
なので次回は全部アラカルトでお願いして、四川料理のみにしたいです。

コメントを残す