酒の肴360を見て、早速日本酒宴会とばかりに作りました。
いつも鼎さんではお代わりまでする(笑)鯵のなめろう。
レシピがしっかり掲載されていたので嬉しいです。
本来は仙台味噌を使うそうなのですが
あいにく自宅には仙台味噌が置いてませんで・・・
この日は普段使いの味噌で。
そのせいか、まろやかな角の取れた味になりました。
こんなに?と思う程、生姜を入れるのが印象的です。
そのせいか臭みもなく、大変美味しいなめろうが出来ました。
これで鯵の鮮度がもう少し良ければ最高だったんですけど。
(鯵は駅前スーパーで買いました・・・)
とはいえ、大満足の出来栄えだったので
仙台味噌が届いたらまた作ろうと思います。(^-^
この日の居酒屋メニューはこんな感じ。
レシピが変わった事や
一番出汁をきちんと取る様にしたので
驚く位に品の良い「和食」になりました。
しばらく自宅居酒屋が癖になりそうです。(^^ヾ