timor's log

Information

This article was written on 24 1月 2011, and is filled under delicious items, Ethnic.

Lemon Chicken Tajine

Lemon Chicken Tajine

昨年の12月。旅行前の冷蔵庫食材整理としてタジン鍋を引っ張り出してきました。
タジンにすると冷蔵庫の野菜を色々使えるので半端な野菜の処分ができます。
Staubのタジン鍋なので底の部分は鉄製です。
おかげで鶏肉を皮目から入れておくと皮の部分がパリパリになって美味しいです。
これは底が鉄製じゃないとできないですね・・・
(本当のタジン鍋は全て陶器で出来てるのですが;)

このレモンチキンタジン、夫が相当に気に入っているようで
一度作ると暫くの間、また食べたいと繰り返される位です。
確かにさっぱりしているのに、
底にひいたジャガイモがチキンの旨みを吸ってホクホクになってます。
簡単なのに美味しいんですね。これ。

そういえば少し前に(今も?)タジン鍋が随分流行っていたみたいで
至る所で販売されているのを見て、時代は変わったなぁなんて思っていたのですが
そのおかげで色々なタジン鍋のレシピ本が販売されるようになっていました。
とはいえ、本場のレシピはかなり少なくて日本風アレンジされているのは残念。
無水調理がしたいだけならタジン鍋である必要はない気がするのですが・・・(^^;
多分、無水鍋とか普通のStaubココットとかの方がアレンジが効くと思います。
むしろ無駄にスペースを取るので・・・
本場のレシピがもっと紹介されるようになってくれると嬉しいですね〜・・・

それにしてもマイナーチェンジ後のStaubから出てるタジン鍋の方が使いやすそうですね。
ウチの形だと蓋の部分が非常に持ちにくいです・・・(-_-;

コメントを残す