入手したstaubのタジンポットで早速作ってみました。
とはいえ、きちんとしたタジンのレシピが分からないので
staubのサイトにあるものや、持っているレシピ、ネットで調べたものなどから
タジンがどの様なものなのか小一時間調査。
で、創作状態で作ってみました。
鶏モモ肉 600g(2枚)
玉ねぎ 1/2個
青唐辛子 適量
トマト 2個
カットトマト缶 1個
ニンニク 1片
ショウガ 適量
イタリアンパセリ 適量
レモン 1/2個
クミン、コリアンダー、フェンネル、パプリカ、塩、胡椒、オリーブオイル 適量
ニンニクとショウガはみじん切りにしておきます。
鶏モモ肉にニンニク、ショウガ、塩、胡椒、クミン、
コリアンダー、フェンネル、パプリカ、オリーブオイルを良く揉みこんで、1時間程度おきます。
レモンはスライスにしたものを塩漬け状態にして同じく1時間以上。
#これはタジンには良く使われるレモンの塩漬けの代わりに即席塩漬けを作ってます。
玉ねぎはくし切り、青唐辛子はヘタを取って、トマトはスライス状態にしておきます。
塩加減は鶏肉に揉みこんだものとレモンを漬けたものからだけなので
塩は強めにした方が味が決まります。
タジン鍋にオリーブオイルを熱して玉ねぎを炒めます。
玉ねぎが透明になってきたら配置を考えながら鶏肉を皮目から入れます。
他の野菜(青唐辛子とトマト)を入れたら、塩漬け状態のレモンを乗せます。
カットトマトをその上にまんべんなく乗せたら、蓋をして弱火で30分。
(水分が足りなくなったら足した方が良さそう)
最後にイタリアンパセリを飾って完成です。
これが凄まじく美味しかったです。
どうもレモンの即席塩漬けが良かったみたいで
爽やかで苦味もあってメチャクチャ美味しかったです。
もう自分が天才か、神が降りてきたかと思う位。(笑
早速レモンの塩漬けも作りました。
こちらは2週間かかるので、
完成後にはチキンレモンタジン(というのか?)に挑戦してみたいと思います。(^-^