timor's log

Information

This article was written on 11 8月 2009, and is filled under comfortable places, delicious items, Western.

WOWバーガー (The Ritz-Carlton, Tokyo TheLobbyLounge & Bar)

WOWバーガー (The Ritz-Carlton, Tokyo  TheLobbyLounge & Bar)

TheLobbyLounge & Bar
東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン ザ・リッツ・カールトン東京 45階
0120-798-688 (レストラン予約専用フリーダイヤル)

会社の同僚3人で日本一高価な(多分)ハンバーガーを食べに行ってきました。
#行きたかったor食べたかったからというより、どちらかというとネタで
#お断りしきれず・・・

通常は13,450円(サービス料別)なのですが
この日はお昼休憩を長めに取得してのランチ、しかも、一休から予約したので
飲み物、サービス料込みで11000円でした。
お得なんだか良く分かりません。(^^;;;

窓際の眺めの良い席に通していただき、アイスコーヒーと共にオーダーしました。
おいしい焼き加減はミディアムレアとの事なので、その通りに。

しばらくしてWOWバーガーが運ばれてきました。
タワーの様にそびえるポテトの山と、非常に不安定な状態のバーガー・・・
友人のバーガーはテーブルに供される直前に倒れてました。
私のは写真撮影中に倒壊しました。(^^;;;;

これが日本一(多分)高額なハンバーガーかぁと思いながらナイフを入れると
なんとミディアムレアの焼き加減どころかウェルダンになっていました。
ちょっと嫌な予感。

ハンバーガーというより、高級ハンバーグとパンと付け合わせを重ねて
ハンバーガーの形にした様な感じです。
一応、ハンバーガーなので、気持ちソースの味は強めでしょうか?
(ソースはトリュフソースだそうです)
美味しいねぇと食べていたのですが、半分もいかないうちに
パテ(というかハンバーグ)の味のしつこさに耐えられなくなってきます。

ちょっとしつこいよね・・・?
とか
これ以上は、ちょっとつらい・・・
と言いながら、でも高額なのでポテト以外は完食しました。

正直、もういいです。
たとえ3000円でも、もういいかも。(^^;
ネタで行ったとはいえ、もう少し美味しいものを期待してました。
その日は一日、胃もたれが酷かったです・・・orz

コメントを残す