timor's log

Information

This article was written on 26 12月 2013, and is filled under delicious teas, 紫砂茶器, 茶器 Teaware.

吴建立 树枝笔架

吴建立 笔架

吴建立の树枝笔架(樹枝筆架)です。
1971年生まれ、国家工艺美术员(工芸美術員)の作家さんです。

笔架というのはその名の通り、筆置き。
といってもこの場合は書道の筆ではなく
茶盤の上などに置いて、養壷用の筆を置くためのものです。

吴建立 笔架

清水泥で作られています。
他にもこげ茶色した紫泥のものがありましたが
見事に本当の枯れ枝っぽすぎて、逆になんだか微妙な感じになっていたので
色合いの明るいこちらにしました。

この作家さん、茶壷を作るというよりは
基本的に茶宠(茶玩)や茶杯を作るのがメインの作家さんのようです。

で、こちら。
養壷をしない私が何で購入したのかというと
茶道具置きにするためだったりします。(^^;

吴建立 笔架

茶漏斗、茶匙、茶鋏、茶針、茶勺とセットになっている茶道具ですが
実際使うのは茶鋏、茶針(茶匙代わりに使います)位のもの。
であればこれだけを置いておく笔架が欲しいなぁと。
逆にこの2つだけだと茶筒が寂しくなってしまうので
笔架が使えるかもと睨んでいたんですね。

11月の中国大移動中に各地の茶市場で笔架を物色していたのですが
なかなか良いデザインや品質のものがなく、諦めていたところに出会いました。
何だか結局北京のいつものところなんですけどね・・・(^^;

茶席をどうするかによりますが、次回のお茶会でデビューするかもしれません。

コメントを残す