北京のお茶屋さんAで購入した大紅袍です。
おそらく2010年のもので、正岩茶です。
葉の大きさは小さめで均一です。
しっかりと火入れされているタイプのようで、緑がかった部分は見られません。
艶のある黒褐色の茶葉です。
透明感のある濃い褐色の水色です。
爽やかな花の香りと焙香があります。
火入れは予想していた程、強くは無いですが弱くも無く、しっかり入っています。
味は柔らかく丸い甘みと強い酸味、収斂性があります。
2煎目になるとかなり酸味も収斂性抑えられ、甘みが引き立ちます。
綺麗な褐色の水色です。
大紅袍らしい「どっしりさ」はあまり感じられないのですが
華やかで爽やかな感じになっています。
飲みやすいですね。
耐久性もあり、かなり長く楽しめます。
まだ開いていないですね・・・
葉の砕けは殆どありません。
火入れがそれなりにしっかりしているからか葉底は固めです。
艶があって綺麗な茶葉です。