北京のお茶屋さんHからサンプルにいただいた鉄観音です。
お茶屋さんの親戚の茶農さんが作られている鉄観音で
最近多い青々とした鉄観音ではなく、伝統的製法で作られているとのことでした。
確かに落ち着いた黒褐色と褐色、深緑が混ざった落ち着いた色の茶葉です。
縒りは安溪らしく緩めで、大きさは揃っています。
しっかりとした艶があり、茎は見られません。(除去済)
青っぽい草の香りと火の香りがあります。
甘い深みのある花の香りがあります。
持久力もしっかりあります。
透明感がかなり強い褐色の綺麗な水色です。
1煎目、2煎目共に甘味とかなりしっかりとした旨味、柔らかい酸味があります。
2煎目になっても大きく味、香りが変化することがありません。
結構バランスが良い感じで好印象です。
綺麗な落ち着きのある黄金色の水色です。
透明度はかなり高く、茶水が光っているように見えます。
深みのある落ち着いた甘味と茶樹のミネラルを感じさせるような旨味があります。
わずかな酸味が奥行のある味に仕上げているような印象です。
花の香りも素晴らしく、ずっと杯を嗅いでいたくなります・・・
いいお茶ですね。
煎持ちも良く、1日中じっくり楽しめました。
肉厚でしっかりした綺麗な葉底です。
艶があり砕けも少なく適度な柔らかさがあります。
葉自体の大きさも揃っています。
優等生といった感じの葉底です。