timor's log

Information

This article was written on 02 6月 2014, and is filled under delicious teas, 南投県, 台湾, 紅茶 Black Tea.

特級 紅玉紅茶

台湾の作り手さんKの紅玉紅茶です。
産地は台湾南投県の魚池郷で、2013年に作られたものです。
(評茶アップが遅れております・・・)

黒々とした艶のある綺麗な外観です。
大きさは普通より気持ち大きめ、概ね均一です。
若干茎の混入が見られますが、砕けは殆ど無いようです。
嫩度はあまり重視されないようで、高さはありません。
甘い花香が微かに感じられます。


鑑定杯使用

赤褐色の水色です。
透明度、亮度共に高く出ています。
香りは清涼感の強い果香。
高さは特別というほどでもありませんが高く出ています。
持久性もなかなか。
味わいは爽やかな甘味と酸味、柔らかい渋味のバランスが良く
回甘もしっかりあります。
清涼感がしっかり感じられ、良く知っている紅玉らしい紅茶になっています。


蓋碗使用

琥珀色の綺麗な水色です。
透明度、亮度ともに充分高く、非常に綺麗な茶水です。
香りはキャラメルのような甘い香りと果香。
高く綺麗に出ています。
味わいは落ち着きのある甘味と柔らかな酸味、微かな渋味のバランスが良く
美味しいなぁと素直に思える感じです。
煎持ちも良く、結構長く楽しめました。

揉切れているものありますが、概ねとても綺麗な葉底です。
(揉切れているのが悪いという訳ではありません。念のため。)
柔らかく弾力も充分。
艶やかで綺麗な葉底です。

頂級 紅玉紅茶と一緒に審評してしまったので今一歩な評価ですが
実際にはとてもよい品質の紅茶だと思います。
近年、紅玉紅茶は人気があるために色々な生産者が作り始めたりして
生産技術が物によってバラバラだったり
中には産地に出向いてさえも、偽物であるような状態になっています。
このレベルの紅玉紅茶に出会えれば、もうかなり充分という位に良いお茶です。(^^

コメントを残す