timor's log

Information

This article was written on 17 6月 2011, and is filled under delicious teas, 中華人民共和国, 四川省, 紅茶 Black Tea.

Current post is tagged

玫瑰紅芽


北京のお茶屋さんAからいただいた玫瑰紅芽という紅茶です。
2010年の四川紅茶、川紅ですが
一般的な川紅とは製法が違うのか、こちらはバラの香りがするとのこと。
金毫がびっしりと付いた縒りがしっかりとした茶葉です。
大きさも揃っていて、こげ茶と金色がとても綺麗ですね。
甘い香りを感じますが、一般的な川紅とは確かにちょっと違うタイプの甘い香りです。


鑑定杯使用

結構濃い目の水色です。
まさに真紅のバラの様な濃い赤褐色です。
香りも確かにフローラルな川紅の香りがします。
普通の川紅の甘い香りがちょっとフローラルになった感じなんですが
伝わらないですよねぇ・・・(^^;;;;
花っぽさがある分、ちょっと爽やかな感じも受けます。
味は爽やかな、でも深みのある甘さがあります。
とても柔らかい感じで、雑味は感じません。
見事に渋味なども無いですね。


蓋碗使用

暗い褐色の水色です。
爽やか川紅といった感じの華やかな甘い香りです。
特徴的に柔らかい、とろっとした茶水で、甘さのバランスといい非常に美味しいです。

ちょっと芯の太さにばらつきはありますが
見事に芯のみか一芯一葉の葉底です。
柔らかくて綺麗です。

コメントを残す