メーカーさんAからいただいた2010年の特級の白毫银针(白毫銀針)です。
商品名にもあるように産地は福建省福鼎市で
使用している茶葉は福鼎大白茶種と福鼎大毫茶種の2種類です。
パッケージに書かれているには
荣获首届中国太姥杯白茶大奖赛というコンクールで金賞を受賞しているそうです。
福鼎種らしく白毫がびっしりついています。
大きさの揃った芽で構成されています。
若干、黒やこげ茶に変色している部分は霜の被害でしょうか?
とはいえ、この年の他の茶葉から比べたら変色が少ないように感じました。
乾燥茶葉の状態で良い白茶の香りがしてきます。
透明感の強い深みのある黄色い水色です。
柔らかい甘みが美味しいです。
やさしい蜜の香りと合わさって、とても上品な白毫銀針になっています。
雑味などは一切感じません。
香りの広がりが強く、部屋中に蜜の香りが広がる位でした。
殆ど色は感じられません。
爽やかな甘さと蜜の香りがとても心地よいです。
いいお茶ですね。何かしみじみ。
綺麗な葉底です。
変色部分はありますが、全体的には綺麗なグリーンピース色。
白毫もしっかり確認できます。
茶葉が若干砕けてしまっているのは
どうも私がパッケージを荒く扱ってしまったからのようです・・・