北京のお茶屋さんDで購入した2010年の祁門です。
礼茶とついているのは商品名で(実際はもっと長い文言が付属していましたが)
このお店では3ランクの茶葉を扱っていたのですが
この礼茶とついている茶葉が最高ランクとのことでした。
祁門にしては明るい色で黒というより茶色に近い茶葉です。
そのせいか宝光(艶)は控えめ。
乾燥茶葉の状態での香りは殆ど感じられません。
金片は割と多く入っています。
水色は暗めのオレンジ色です。
弱くリンゴの系統の香りがします。
祁門香はかなり弱いと言わざるを得ません。
味の方はというと微かな甘みと渋みを感じます。
複雑さはなく、硬い感じのバランスです。
オレンジ色の水色です。
香りはやはり薄く、甘みは殆ど感じなくなってしまいました。
硬い感じの茶殻です。
機械で揉切しているのか芽の部分も一緒に揉切されているようです。