timor's log

Information

This article was written on 09 7月 2012, and is filled under delicious teas, 中華人民共和国, 緑茶 Green Tea, 雲南省.

蘭韵白毫 2012

蘭韵白毫 2012

国内の中国茶専門店Bで購入した2012年の蘭韵白毫という滇緑(雲南緑茶)です。
昨年も同じお茶を購入しましたが、美味しかったので今年もいただきました。

昨年のものとさほど変わらない外観です。
大き目の茶葉に白毫がびっしり。
砕けは見られません。
写真のホワイトバランスのせいかもしれませんが
昨年のものよりは若干黄色がかった緑色です。
甘い果実香と蘭の香りは変わらずしっかりあります。

蘭韵白毫 2012
鑑定杯使用

柑橘系の果物を連想させる香りが微かにあります。
それと甘い花の香り。
若干去年のものの方が花の香りが強かった感がありますが、記憶なので定かではありません。
透明感のある黄色の水色で、亮度は十分。
甘味と独特のミネラル感、微かな苦みが厚みのある味のバランスを出しています。
このままでも十分美味しいですね。

蘭韵白毫 2012
蓋碗使用

甘いトロみを感じさせる果実香があります。
とはいえ爽やかさを感じるのは奥に潜んでいる柑橘系の香りの効果なんでしょうね。
柔らかい茶水で旨味とミネラル感、圧倒的な甘さが美味しいです。

ただこのお茶、淹れるお水によって結構印象が変わります。
普段使っているミネラルウォーターでは果実香や蘭香が多いですが
銘柄を変えると栗香が強くなって来たりと面白いです。
雲南の水でためしてみたいですね~

蘭韵白毫 2012

葉の砕けが若干あるものの、綺麗に一芯二葉で摘まれた葉底です。
ふっかふかの葉底で触ると気持ちが良いです。
若干発酵しているような赤い部分があります。

コメントを残す