timor's log

Information

This article was written on 22 4月 2011, and is filled under delicious teas, 中華人民共和国, 広東省, 青茶 Oolong Tea.

Current post is tagged

鳳凰単欉芝蘭香(鳳凰単叢芝蘭香)


ネットショップAで購入した2010年春茶の鳳凰単欉です。
広東省烏崠山産の芝蘭香とのこと。
割と明るい色彩の茶葉です。
形が揃っていて綺麗な茶葉です。


鑑定杯使用(左:1煎目 右:2煎目)

黄色に近いオレンジ色の水色です。
1煎目の香りはかなり強い蘭の香りです。
花というよりも、はっきりと蘭を連想させる香りです。
果物の香りも感じます。まさに花果香ですが、圧倒的に蘭の香りが強いです。
苦味もしっかりありますが嫌な苦味ではなく、鳳凰単欉ならではの気持ちの良い苦味。
個人的にはこの位苦い方が好みです。
甘みもしっかりありますし、渋みも若干感じますが
それらが味の奥行きを出している感じです。
2煎目は蘭の香りが若干収まってくる代りに焙煎香を感じるようになります。
苦味も軽くなるせいか、華やかな苦味で甘み、渋みとのバランスが良いです。


蓋碗使用

かなり薄い黄色の水色です。
華やかな蘭の香りで、凄いな・・・と思う程です。
苦味はしっかり甘みに変化します。

結構しっかり発酵しているのかな?と思う感じに赤みのある茶殻です。
非常に茶葉が柔らかいのに驚きます。
艶もあり、葉の崩れも殆ど無く非常に綺麗な茶殻です。

コメントを残す