私の好きな陶芸家、青木良太さんの片口です。
茶道具ではありませんが、茶道具として使わせていただいています。
とても美しく心地の良い陶肌で、この白磁のシリーズがかなり気に入っています。
同じような質感の白磁の作品を作る作家さんは他にもいらっしゃるのですが
この心地の良い独特の触感は青木良太さんの作品ならではです。
造形も美しいです。
無駄なく、完成された形状で、見ていてほれぼれ。
もちろん、とても使いやすいです。
心地よく使わせていただいています。(^^
実際にはこんな感じで茶海として使わせていただいています。
先日のお茶会でも使わせていただいていました。
中国茶器の茶海ってなかなか良いものが無いことが多いです。
デザインが微妙だったり、野暮ったかったり、品が無かったり
いいなと思うものはとんでもないお値段のものだったり・・・(^^;
ということで、茶道具に限らず使わせていただいています。