社長の商談がまだ続いている間、私たちといえばバンドンの街中へ。
10月だというのに(2014年の話です・・・)灼熱の太陽の下を車でいっぱいの市街地へ。
やっぱりジャカルタほどではないですが
市街地は大渋滞なんですね・・・(^^;
南国だけあってフルーツがとても豊富です。
日本では見かけないものなどもあって
フルーツはかなり楽しめました。
野菜は少なかったような印象がありますが・・・(^^;
目的地はこちら。
Aroma Coffee
Jl Banceuy No 51 Bandung
022 4230473
小さなコーヒー屋さんなのですが、地元の人がひっきりなしに買いに来ている状態で
何気に大混雑状態でした。
アラビカやトラジャなどから選べます。
オーダーしてから焙煎をするシステムになってるようで
余計混雑している状態なような・・・
それとも焙煎が追い付いていない状態だったのかもしれませんが。(^^;
コーヒー豆はこんな可愛らしいパッケージに入っています。
しかし、密封性などというものには無縁の状態なので
持って行っていたジップ付ビニール袋が大活躍でした。
実際のコーヒーのお味はというと、なかなか美味しかったと思います。
こちらのお店で買う限りではお手軽なお値段ですし
CPもなかなか良いのではないかと。
とはいえ、帰国後にちょっとしたきっかけがあって
コーヒーのプロに見ていただいたところ
焙煎が不均一なんだそうで、美味しく淹れるのがちょっと難しいとか。