この日は翌日帰国ということもあり、結構遅くまで仕事でした。
(といっても日本にいる時ほど遅くまでじゃないですが・・・せいぜい20時すぎ)
そんな感じで夕食でもと思った頃には雪が降り始めてきました。
しかも結構本降り。
お約束のように大渋滞ということもあって
他に行きたいお店もあったのですが、移動を考えてホテルで食事をすることに。
ということで久しぶりに长安壹号 Restaurant Made in Chinaです。
外は雪でタクシーも捕まらないというのに相変わらずの満席。
少し待ってからようやく席につきました。(^^;
何を食べても基本的に美味しいのですが、必ずオーダーするものの1つが口水鸡。
辛さは控えめ(四川に比べてですが)なものの
芝麻醤(練りゴマ)がしっかり入っていて、これがまた美味しい。
普通は入っていない芝麻醤ですが、
ここの口水鸡のタレのバランスに合っていて絶妙に美味しいです。
この日のワインはGrace Vineyard Deep Blue 2009(怡园深蓝葡萄酒)を。
山東省の比較的新しいワイナリーで、スペインのトーレスと技術提携しているようです。
非常にバランスが良くて美味しいワインでした。ちょっとびっくり。
中国ワインの質って本当に進化が早いですね。
市場価格でも300~400RMB程度といったところらしく
お値段も比較的お手頃です。
中国ワインで?と思われるかもしれませんが
中国ワインってまともなものって凄く高いんですよ。(^^;
(激安で飲めないようなものもありますが)
Great Wallなどに比べたら半値位でしょうか?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
美味しかったです。(^^
外はすっかり雪で真っ白でした。