雅安二日目は蒙頂山を観光、茶農家さん訪問をした後
お昼は雅安の街へ戻ってきました。
基本的に何もないような雅安の街ですが、1件、有名なお店があります。
この兰师傅挞挞面はこの地を訪れた江沢民が贔屓にしたお店として有名です。
何でも成都に戻った後もこのお店の挞挞面を希望して調理人を呼んだとか・・・
兰师傅挞挞面
雨城区小北街68号(近市人民医院)
0835-2231625
挞挞面(たーたーめん)というのは饂飩のような麺ですが、拉麺のように手で伸ばして作ります。
モチモチ感がある麺で、かなり美味しいです。
麺好きの夫曰く、中国でも1〜2番目に美味しい麺なんだとか。
上の写真は三鲜挞挞面です。
キノコがたっぷり入っていて、とても美味しかったです。絶品。
さっぱりとしたスープは化学調味料とは無縁の滋味あふれる美味しさで
最後の一滴までいただきました。
拌山珍という筍を干したものに味付けをしたものです。
ピリ辛でこれもまた美味しい。
ビールのおつまみにも最適な感じ。
これは泡菜。キャベツの漬物に辣醤がかかっています。
四川は漬物が美味しいのですが、ここもまた絶品な美味しさ。
爽やかな酸味と甘味と辣醤の辛さがいいですね。
こちらは红烧牛肉挞挞面。
辛さもそれほど強くなく美味しい。
このまま日本に持って帰りたくなるほど美味しいです。
このお店、本当に美味しくて短期間の滞在にも関わらず、再訪したほどでした。
江沢民が気に入ったのも分かります。
– another entry –
2013.01.16 红烧牛肉挞挞面
[…] こちらもどうぞ 兰师傅挞挞面 timor’s log […]