会社主宰の食事会会場でした。
結構有名みたいです。
しかし、何で香港で北京料理なのか・・・
どうせ団体観光客でいっぱいなんだろうなぁ
と思っていましたが
意外に現地の人が多かったです。
#大陸からの旅行客かも?
北京楼(PEKING GARDEN RESTAURANT)
3RD FLOOR, STAR HOUSE, CANTON RD.,
TSIM SHA TSUI, KOWLOON,HONG KONG
コースだったので選択権もなく
あれあれと運ばれてきますが・・・
ん~特に美味という訳ではないですね。
フカヒレも出たけど
安い材料なのか?とか思ったり。(^^;
が。
ここでお勧めはこの1品でしょう。
乞食鶏
が食べられます。
流石にこれは初めて食べました~♪
昔、美味しんぼか何かで読んだ記憶があるだけの料理ですが
意外な所で食する事が出来ました。
で、また結構美味しい。(^-^
土というか粘土のドームを割って取り出すのは
なかなか面白いです。
更に蓮の葉に包んでいるので香りも良いです。
乞食鶏だけ楽しんで帰るのも良いかも。(おぃ
ちなみに日本語メニューもありますが
不思議な日本語が書かれています。
結構想像できない日本語です。
乞食鶏
は
乞食のあんかけ
になっていました。(^^;;;;;
まさか乞食鶏とは出てくるまで想像してませんでしたよ。
乞食のあんかけって何だ?って悩んでました。
お店の中の非常口表示。
真っ先に逃げてるのが印象的です。
死ぬ気で逃げろという事か・・・