夏になると食べたくなるのが凉面。
日本の冷やし中華のように冷えている訳ではないのですが
その分、身体に優しい気がするのは年齢のせいでしょうか?(^^;
この時はちょっと趣向を変えて
护国寺(護国寺)の方にある四合院ホテルへ宿泊した際に見つけて行ってきました。
このあたり、下町の観光スポット満載の地域ではあるのですが
その分、観光客向けのお店が多くて、ちゃんと美味しいお店が少ない地域でもあります。
なので結構苦戦する場所でもあるんですよね・・・
华天峨嵋酒家(德内店)
西城区德胜门内大街262号(厂桥路口北)
010-66170835 010-66170532
最近、北京の兄たちからもお店選び&点菜(オーダー)係を任せていただいております。
これは中国(中華圏?)では大変名誉なことで(大変は余計か)
点菜の内容でお里が知れるという文化なので緊張しますが嬉しいですね。
兄1号に厳しく指導を受けた甲斐がありました。
いや、結構厳しいんですよ。
で、この時は点菜以前にお店選びを。
本当にこのあたりは無いなぁと思っていたところに峨嵋酒家が。
しかも結構混んでいるし、観光客っぽくもない。(顔つきとは雰囲気で分かります)
峨嵋酒家は支店によって当たり外れがあるものの
結構安心して食べられる老舗チェーン店の1つです。
车公庄店が有名なようですが、意外と市内には店舗があります。
ということで、定番の宫保鸡丁(峨嵋酒家といえばコレ)と芥蘭をオーダー。
これだけで2人ということもあって結構満腹状態に。(^^;
まぁ直前まで茘枝をキロ単位で食べていたりするのですが。
こちらは涼面でもちょっとグレードアップして鸡丝凉面。
鶏のササミのせの涼面にしました。
やっぱり安定の美味しさですね。
峨眉酒家は安心して食べられるお店が多くていいですね〜
価格も普通、高くもない庶民的なお店です。
鱼香茄子なども美味しい(はず)なのですが
もう胃袋の限界に達して断念。
夏に涼面が食べたいなぁという時には安心して食べられるお店です。
おすすめです。