timor's log

Information

This article was written on 15 1月 2014, and is filled under China, Travel, 安徽2013.

合肥到着

合肥站

高速动车(高速鉄道)は無事に合肥站(駅)に到着。
以前は高級評茶員の講習&試験を受けに来ましたが
この時は高級茶藝師を受けに来ました。
本来は上海で集合、移動だったのですが、私は北京から向かうことになったので
無理をお願いして合肥の駅で待ち合わせていただきました。

隣の席に座っていた親切な女性に
駅からはどうするのか?と心配して聞かれたので
改札を出たところで老師と待ち合わせしていると答えたところ
親切にも改札まで連れて行ってくださいました。
(知ってるとは言い出せない心境&語学力;)

相変わらず動く気配のないエスカレーターを横目に
荷物持ちのみなさんの売り込みを無視して階段を下り
(この駅のエスカレーターが動いているのは見たことが無いです・・・)
無事に改札出口まで。
女性とは改札でお別れ。本当に親切が嬉しかったです。
どうもありがとうございました。(^^

上海から向かっていた受講者のみなさまは
2分前に到着の高速鉄道で到着していました。
探すこと無く合流させていただき、久しぶりの合肥。
う〜ん、凄い空気悪い。(^^;;;;
目を開けているのが辛い大気汚染の酷さでした。
合流したみなさまには「北京はもっと酷い状態?」なんて聞かれましたが
マスコミのみなさんには申し訳ないんですが、北京は青空でした。(笑

涌溪青火発祥地
中国・安徽 2013/10~11
View Slide Show

安徽省では1週間、安徽農業大学で講習、高級茶藝師の試験を受けた後
涌溪火青(緑茶)の産地見学をしてきました。
特に涌溪火青の産地は物凄いド田舎で
個人で来るのはシンドイなぁと思うような場所で、なかなか楽しかったです。

ようやく、北京から安徽省へ移動しました。(^^

コメントを残す