青城雪芽を見学した後は本場の棒々鶏を食べてみてと
地元の方に人気のレストランへ連れて行っていただきました。
といっても街中ではなく、ちょっと外れにあるような
周囲には森林しかないような場所にある一軒家のレストラン。
都江堰の市街地からちょっと外れた場所のようです。
(完全に場所不明です・・・聞けば教えてくれると思いますが)
棒々鶏は日本のそれとは違って、基本は辛い四川料理です。
四川の楽山発祥の料理で、四川のものは深みのある麻辣と旨みで本当に美味しいです。
日本のものは正直なところ別モノ。
このお店はお勧めというだけあって成都などで食べたものより全然美味。
他のお料理も実に美味しかったです。
四川は基本的に魚もとても美味しいです。
川が綺麗なところが多いからでしょうか?
蒙頂山の魚も美味しいですが、都江堰の魚も美味。
ソースと絶妙にあって美味しかったです。
美味しいといえば、こちらも。
日本で言うところの汲み出し豆腐です。
絹ごしと木綿の中間のような硬さでツボにはまります。
意外と四川の人は豆腐にこだわりますが、分かる気がします。
美味しいですもん。
山菜も美味しかったです。
私の大好物、香椿があったのを見た兄2号がリクエストした以外は
(中国お約束のメニューはなく、本日の食材を見て選んでオーダーという形式)
全て地元の方にお任せだったこともあって
実に美味しい四川料理を堪能させていただきました。
ありがとうございます。
去年、四川へ何度か行った感想から言ってしまうと
今や成都より都江堰の方が断然美味しいのではないだろうかと思うほど
(成都は結構変わってしまっていたんですよね・・・)
都江堰での食事は美味しかったです。(^^