いつもの北京では成都で納得いかなかった食を取り戻すべく
馴染みのお店で麺を食べたり、水餃子を食べたりしていました。(笑
こういう時、北京がベースっていいなぁと思います。
中国の色々な場所に行きましたが、アベレージで一番美味しいのは北京ですね。
で、帰国する姐さんと北京ダック位は食べておこうかと
普段は行かないけれど、観光客、特に日本人に人気のこちらに。
大董烤鸭店(团结湖店)
东三环长虹桥东南(兆龙饭店东门对面)
010-65824003 010-65822892
大董は昔、金宝街店に行って最悪な思いをしたので
個人的には好きではないのですが
兄たち曰く、高すぎるけど、サービスは悪くないし美味しい方ですよというので
まぁ試しにもう一度行ってみようかと思い立った訳で。
店内はかなりの人で満席近い状態で
曜日によっては予約が必要かなと思います。
この時はランチだったのと、時間をずらしたのもあって
無事に席につくことができました。
相変わらず何を指しているのかちっとも分からない
仰々しい名前をつけた百科事典みたいなメニューと格闘して
(中国人でも良く分からない料理名ってどうなのかと)
ダックとそれ以外のものをオーダーしていった訳ですが・・・
結論として、やっぱり好きじゃないです。(^^;
皮がサクサクという独特の焼き方は面白いと思いますが
この皮の脂を膨らませて独特の食感を出している代わりに
肉や脂の旨みも全部抜けているような・・・
不味くはないのですが、別に美味しいとも思えないんですよね。
価格が高いのは日本人的には気にしないけど
鴨肉本来の味わいが損なわれているのはどうかと。
(個人の好みです)
確かにサービスはきちんとしていますし
店内も清潔で綺麗というのは中国慣れしていない観光客にも優しいですし
食べ慣れていない人には十分、それ以上に美味しい方です。
また、綺麗でサービスの良いお店というだけで人気が出やすい今の中国では
人気が出るという理由は理解できます。
でも、北京ダックってもっと美味しい料理なんですけどね〜・・・(不満
肉の味がしないよね〜と珍しく全員の意見が一致したこともあって
このメンバーで大董に再訪することはまずないと思います。
少なくとも私はもう大董は無いですね。(^^;