timor's log

Information

This article was written on 23 2月 2011, and is filled under China, Travel, 北京2010.

客家 芝麻酥と花生酥

客家 芝麻酥と花生酥

以前購入した少林寺素餅
美味しかったので全種類制覇すべく
馬連道のカルフールで買いだめしようと向かったところ・・・売り切れ続出。
もうちょっと在庫管理を計画的にしませんか?という位の状態でした。
その後もちょっとしたお店に立ち寄るたびに探していたのですが
なかなかスーパーに行かないこともあって見つからず。
前回一緒に来た友人が空港に売ってたと言っていたのを思い出して
最後の希望を持って空港に行ったところ、似てるけど違うこの商品しかない状態でした;

店員さんに少林寺素餅とどちらが美味しいか聞いてみたところ
「少林寺素餅よりずっと美味しい」
嘘くさい返答が。(^^;
いや、まぁ他に無いのでいいんですけど。

ということで購入してきました。

エントリにするか悩んだのですが・・・買う価値は少なくとも私には無いです。

少林寺素餅は結構バターっぽい味がするのですが
こちらは、あーデキストリンってこんな感じだよねという感想。
ゴマ味も少林寺素餅はびっしりまぶしてあったのに比べて(いや、比べなくても)
こちらのは申し訳程度にゴマが付着しているのみ。

暫くの間、勿体無いからお茶菓子にしようと事務所に置いていたのですが
見るだけで苦痛と化してきました・・・
すみません。

少林寺素餅。
もしかして急にブレイクしたりして
商品供給が追いつかなくなったなんてことにはなっていないと思うのですが。(^^;

コメントを残す