杜甫草堂の茶座を堪能したあとは夕ごはん。
日が沈むのが遅いのでかなり明るいのですが、夕飯の時間です。すっかり。
本格的な夕ごはんの前に前菜?と言わんばかりで麺屋さんに行ってきました。
このお店も酒徒さんのブログで紹介されていたので気になっていたお店です。
崇州荞面铺盖面
成都市锦江区青石桥(近财富中心)
※ケンタッキーの向かいにあります。
成都は麺天国のように色々な麺があります。
荞面は蕎麦、铺盖面はスイトンのようなモチモチの麺です。
大概のお店ではどちらかの麺の種類しか扱っていなかったりするのですが
ここは何と両方同じお店で食べることができます。
しかも美味しいらしいと聞けば行きます。
まずは铺盖面。
多分、排骨铺盖面だと思います。
真っ赤ですが、そんなに辛い方ではありません。普通で口も別に痛くなる程ではないです。
(ただし、私自身は相当辛さに強いみたいなので、感覚がおかしいかもしれません・・・)
スープがシンプルに美味しく、麺のモチモチが凄く美味しいです。
こちらは熱蕎面。蕎麦です。
これもそんなに辛くはないです。スープと蕎麦麺の感覚が何とも絶妙。
日本の蕎麦とは違いますが、これもまた美味しい。
メニューはこんな感じ。
1兩からオーダーできるので小腹が空いた時に嬉しいです。
やっぱり成都の中でも美味しいお店なのか、ひっきりなしにお客さんが入ってきます。
いつでも混んでいる感じでした。
実際、とても美味しかったですし、また再訪したいお店の1つです。
丁度帰宅ラッシュの時間になっていました。
自転車が多くて民族大移動みたいになっていました・・・凄いですね。(^^;
[…] こちらもどうぞ 崇州荞面铺盖面timor’s log […]