timor's log

Information

This article was written on 05 7月 2016, and is filled under China, Travel, 四川2015.

成都の茶館で家庭料理

四川 2015/04

都江堰で後ろ髪を引かれつつも成都に戻ってきたのは
成都で茶商をしている友人と食事をする約束をしていたからでした。

友人が指定する場所へ行くと、
こんな豪華な茶館があったの?というような場所。
友人の友人が営む茶館なんだそうで
殆ど全て個室、お茶の品揃えも素晴らしく、とても良い茶館でした。
場所を失念しているのが残念・・・

普洱茶が得意という茶館ということもあり
そちらの老板に秘蔵のお茶を色々と飲ませていただき&教えていただき
大変勉強になりました。
というのも友人のご主人、同じく茶商さんでもありますが
本当に凄い人で、講師を依頼されることも良くある位に博識な方なんですね。
いつもお会いすると色々と教えて、そして必ず飲ませていただき、本当に感謝です。
そんな感じなので、成都では結構有名なお茶屋さんでもあります。
そのお友達となると、やはり相当なレベルのお茶関係のみなさまです。

四川 2015/04

この日用意してくださっていたのは四川の家庭料理とのこと。
実は真ん中の赤い水煮魚は無かったんですね・・・(^^;
麻辣好きという私のために急遽出前を取ってくれたという。
すみません・・・

友人曰く、四川人だからといって
普段から麻辣しか食べている訳ではないとのこと。
確かに優しい味で野菜が美味しく、
実は出前で撮ってくれた水煮魚が一番美味しくなかったという。
その土地で普通に食べられている家庭料理が一番美味しいんですね。
四川料理というと麻辣しか印象になかったのですが
この時に結構見方が変わりました。
優しい、麻辣ではない、四川家庭料理、かなり美味しいです。(^^

コメントを残す