timor's log

Information

This article was written on 23 7月 2012, and is filled under China, Travel, 成都・雅安2012.

成都双流国际机场

成都双流国际机场

雅安の中国保护大熊猫研究中心を急ぎ足で楽しんだ後は成都双流国際空港へ。
北京まで戻るため、国内線ターミナルの方へ。

渋滞が心配だったので、お昼ごはんも食べずにここまで来たため
すっかり空腹に。
機内食も期待できないので食事をする場所を物色。
国内線ターミナルにはどうやら1件しかレストランがないようです。

成都双流国际机场

その1件のレストラン。入ると微妙な雰囲気・・・
お客さんはみんな機嫌悪そうですし、何も食べていないか大量に残している人が多いです。
サービススタッフも非常に感じの悪い状態で
ものすごく懐かしいようなサービスの悪いレストランでした。(^^;
お値段だけは現代的な感じで高額。日本と変わらない価格設定で強気です。

一番まともそうなメニューをオーダーしましたが、こんな感じ。
味は推して知るべし。完食どころか殆ど食べられず・・・失敗しました。

食べ終わった後にカップラーメンを食べている人を発見。
売店で売っていたようです。そっちが正解でしたね。
次回から成都の空港へは食べ物持参かカップラーメンを探すことにします。

来る時にも大遅延した国内線ですが、この後に乗る飛行機も大遅延。
この日も飛行機が4時間以上の遅延・・・

最後まで飛行機遅延には振り回されましたが
四川のお茶の旅は無事終了しました。
一番の目的だった蔵茶の雅安茶廠訪問が沢山の友人たちのおかげで実現できたこと
お世話になっている茶業さん、茶農家さんへご挨拶ができたことなど
とても充実した旅になりました。
改めて関係者のみなさま、現地スタッフには感謝です。ありがとうございました。

中国・成都&雅安 2012/03
View Slide Show

コメントを残す