timor's log

Information

This article was written on 22 5月 2012, and is filled under China, Travel, 成都・雅安2012.

成都担担面(武候祠店)

成都担担面(武候祠店)

鹤鸣茶社で茶座を満喫したあとは成都ならではの昼食をいただきに移動。
その後の移動も考えて選んだのは成都担担面の武候祠店です。

成都担担面(武候祠店)
成都市武侯区武候祠大街242号
028-85541099

成都と言えばやっぱり担担面。
一度は絶対に食べておきたいアイテムです。

このお店に限らず、中国では面などを元の粉の分量でオーダーすることが多いです。
(餃子などもこのシステムが多いです)
一两(50g)が最小で二两〜と麺の量は好きに選べます。
ちなみにお値段は10元(約130円)。
嬉しくなるお値段です。(^^

成都担担面(武候祠店)

少し前に鐘水餃を食べたりしていたせいもあって、一两でオーダー。
お店のオバちゃん的には、そんなに少なくていいの?状態で
他にも一品料理はどうかなど聞いてきますが
この後にまだ食べたいものがでるかもしれないし・・・で、一两の担担面のみ。(笑

確かに小じんまりとした感じで出てきます。

本場だけあって汁なし麺になっています。
これが実は大好物。
箸で下にあるタレと混ぜあわせます。

成都担担面(武候祠店)

混ぜ合わせるとこんな感じ。

香ばしさと程よい辛さで、普通にかなり、しっかり美味しいです。
まさにスタンダードといった感じ。

炒ったピーナッツが入っているのか、香ばしさが後を引きます。
辛さもやっぱりそんなに辛くないです。
いや、毎度のことながら辛いことは辛いのですが調和が取れた深みのある辛さです。

有名な三国志の聖地、武候祠に近いので観光ついでにお勧めのお店です。
観光地の近くですが、地元密着型のお店のようですので
小奇麗とかサービスがとか、そういったのは期待できませんが
ディープすぎることもなく、お勧めです。(^^

One Comment

  1. […] こちらもどうぞ 成都担担面(武候祠店) […]

コメントを残す