timor's log

Information

This article was written on 19 6月 2017, and is filled under China, Travel, 雲南2016.

曼飞龙烤鸡

曼飞龙烤鸡

景洪で夕食。ということで、旅館のスタッフにお勧めを聞いたところ
教えてもらったのがこちら。
地元の人たちには、この付近で一番美味しいのはこのお店なんだそう。

曼飞龙烤鸡
告庄西双景景勐寨5-101室
13988178919

で、名物の烤鸡(ローストチキン)。
これは確かに!という位に絶品でした。
何度も通ってしまった位に美味。鶏肉の味の濃さがぜんぜん違う上に
皮はパリパリ、身はジューシーで絶品。

曼飞龙烤鸡

他にも蕨菜、要するに蕨を茹でたものや笋子(筍を茹でたもの)などもオーダー。
蕨菜は白いピーナッツソースを付けていただきます。
ほんのり甘くてさっぱり。
日本の蕨のようにアクというか癖がないので面白いです。
食べやすさといったらこちらの蕨ですね。
どうも西双版納では蕨を常食するようです。
通年を通して採れるようです。

曼飞龙烤鸡

笋子は赤いチリソースというには結構辛いソースを付けていただきます。
基本的に茹でただけなので、やっぱりさっぱり系。
暑い気候にあった食べ方ですね。

2人なのでこれで結構お腹いっぱい状態に。
それでもチキンの美味しさに、おかわりしたい衝動にかられてました。
いや、本当にここは美味しいんですよ。

曼飞龙烤鸡

チキンの他にこのお店が絶品なのがこの菠萝饭。
パイナップルご飯なのですが、これは西双版納名物。
色々なお店でも食べられるのですが、殆どのお店はパイナップルと糯米を
普通に炊いていると思われるのでべちゃべちゃ系なのですが
ここは日本のおこわのように蒸しているようで、つやつやでモチモチ。
色々なところで食べましたが、結局ここが一番美味しかったです。

曼飞龙烤鸡

大金塔というお寺を中心とした観光エリアにあるのですが
ここを中心として夜市や飲食店、お土産屋さんなどがひしめいています。
評判の良いと言われているお店は結構試してみましたが
屋台での食事もあわせて、やっぱりいちばん美味しいのは曼飞龙でした。
地元の人のおすすめも曼飞龙が一番みたいですしね。
夢に出てきそうな位に美味しいチキンでした。ああ、食べたい。(笑

実は曼飞龙はもう1店舗あって、ここは本店。
他の店舗はまたメニューが違うので、そこは改めて。

– another entries –
2017.07.05 杂菜汤

コメントを残す