漳平を後にして次の目的地は漳州市南靖县の土楼。
せっかく行くなら土楼に宿泊してみたいということで
こちらに宿を取りました。
水云居客栈(水雲居客栈)
梅林镇官洋村云水谣景区
同じ土楼でもメジャー処ではないのですが
色々と口コミを調べたところ、メジャーな土楼はどうも評判が良くない。
衛生状態も微妙な感じだったので、山を1つ離れた場所で交通の便が悪いのですが
どうせ車なので思い切ってこちらに。
結果、良かったと思います。
漳平から向かう途中、土楼を実際に見てみたいなぁと思いながら
テンションも上がりつつ向かっていたのですが
このあたりに来ると意外と土楼が多い・・・あれ?(^^;
何かちっとも珍しくもない感じにあります。
どうやら観光客に開放している土楼が少ないのですね。
そんな訳でお隣にも土楼があります。(笑
そして周囲には茶畑があります。
旅館になっているとはいえ、普通に人が暮らす土楼です。
シーズンオフということもあって
宿泊者は私たちのみといったところ。
サービスが良いかと言われると微妙ですが
後から観光向けの土楼に行ってみて分かりましたが、あれは別物。
生活者がいて宿泊できる土楼を見た方が絶対に良いと思います。
でも大抵は宿泊者以外は入場禁止なので、泊まるしか無いんですよね。
部屋は一番良いのにしましたが、まぁ土楼ですから広くはありません。
(なので写真は撮影していません。撮影できるほど奥行き無い・・・)
ベッドとテレビとトイレとシャワーがあるだけ。
でも部屋にトイレとシャワーが付いている部屋も土楼では意外と少ないです。
無理やりリノベーションした感満載ですが
まぁ清潔なので長期滞在じゃなければ快適です。
ただし、土楼なのでエレベーターがないこと
階段も木造の狭いものしかないので、スーツケースなどは辛いと思います。
私たちは基本的に車の中に置きっぱなしにして
必要なものだけ部屋に持ち込むことにしました。
生活感満載で洗濯物なども干してあったり
土楼宿泊はなかなかおもしろかったと思います。
ただし、冬場は相当に寒そうです。
というのも外壁はかなり分厚い土壁なのですが
(たぶん1m位の厚みがあると思います。なかなか凄いです。)
内側や床は簡素な木造で、壁は向こうが覗ける隙間付き。(笑
暖房器具なども無さそうなので、気候が厳しい時期はちょっと大変かも。